ココケン/こころとことば研究所の日記

こころとことば研究所(愛知県日進市の民間療育施設)のブログです

中秋の名月

f:id:cocoken-rd:20190904181049j:image

9月13日(金)は中秋の名月ですね。

 

ココケンでは昨年同様「お月見泥棒」でお待ちしてます。

 

夕方からお菓子をお供えしておきますので、お子さんは勝手に泥棒していってくださいね。

 

そして……当日を迎えました…

 

f:id:cocoken-rd:20190913182103j:image

 

これは補充後の写真。

もう残りわずか…

 

沢山の子どもたちに持っていってもらいました。

 

明日からの三連休はtheory遊の営業です。

チケットお持ちの方は体験で遊んでいただけます。

f:id:cocoken-rd:20190913182217j:image

f:id:cocoken-rd:20190913182323j:image

あたらしいゲームも定番ゲームも沢山あるので是非遊びに来てくださいね

8月のキャンペーン

ココケンのボードゲーム

 

8月は

3人目は無料

もしくは

2時間遊ぶと1時間追加で遊べるサービスを

実施中。

Instagramだけで告知してすいません)

 

お盆休みの8月17日までは「ボードゲームサロン/theory遊」が毎日営業です。

2時間500円(大人)

2時間100円(中学生以下:お子様だけでのご利用はご遠慮ください)

 

ご質問はお気軽にお問い合わせください

07056422701 (担当:杉浦)

 

ココケン夏の新コース

夏も本番

私もにっしんわいわいフェスティバルの実行委員を終え、ほぼ燃え尽き症候群_(┐「ε:)_

そんな事を言っても夏休みは始まってます

ココケン夏の新コースをご紹介します!

 

新コース

「アルゲン」シニア向け ボードゲーム教室🌕Argentum

f:id:cocoken-rd:20190720044800j:image

シニア向け「ボードゲーム教室」がスタート。
(毎週火曜日午前10時〜12時30分)


ボードゲームで脳と感覚をリフレッシュしましょう。
簡単に覚えられて、楽しむうちにトレーニング💪💪
💪楽しく鍛える前頭葉🧠…ボードゲームは想像します
💪指先、手先の感覚👐…ボードゲームは神経が研ぎ澄まされます
💪言葉やイメージのゲーム💬…ボードゲームは相手に伝えようとします
💪数字や形のゲーム❶🔷…ボードゲームは考えます


😄楽しい→🏃‍♀️続く→💪鍛えられる
苦痛では何事も続きません。
見返りがあるからやるのではなく、その行為自体が楽しい。
それが続けられるコツです。


運動も勉強も⭕️得意🔺不得意がある
誰でも得意な分野、苦手な分野があるものです。
「数字のゲームは苦手」という人も「言葉を使うゲーム」は得意かもしれません。
対象年齢や難易度、テーマが違うゲームが沢山あります。


世界で年間数千種類の新作が出るボードゲームの世界。
ココケンでは厳選した、覚えやすくて何度も遊びたくなる名作を主に取り揃えています。
対象年齢は3、4歳から99歳までと言われています(ゲームによって対象年齢は違います)
ルールを覚えてお孫さんと一緒に遊ぶ事も可能です。


テレビゲームと違って「目の前の人と一緒に遊び、共感する」ボードゲーム
昔は当たり前にあった「共感」という感覚。
世界中で今、ボードゲームを通して見直されているんです。
皆さんで新しい世界に飛び込んでみませんか?


囲碁、将棋、麻雀にオセロ、や人生ゲーム。どれもボードゲームの仲間ですが、ココケンでは主にドイツ式ボードゲームと呼ばれるテレビなどで取り上げられているボードゲームを行います。


ご利用料金は
3000円/1回
7000円/1ヶ月のフリーパス
初回体験500円です(現地支払いをお選びください)

 

クービック予約システムから予約する

 

 

新コース

「さんすう文章題」苦手こくふくクラス

 

f:id:cocoken-rd:20190720044747j:image

算数の文章題が苦手なお子さんのために設立しました。
「算数文章題に特化したボードゲーム」を使って、式を作るイメージを育てましょう。


日時
毎週水曜日
午後4時から7時のご都合の良い時間


対象
・小学3年生から6年生(それ以外は相談)
・四則演算(➕➖✖︎➗)はできるが、文章題が苦手
・文章を読む読解力に課題がある


遊ぶ(教材としての)ゲーム
アップルファーマー(リンゴ農園を経営しよう)…写真
こころとことば研究所所長の杉浦が作ったオリジナルゲームです。一般に販売はしておりませんが、文章題が苦手なお子さんが100人以上行ってきた実績があります。日常生活で使う「文章を式にする」事に特化したゲームです。小学生の中学年までの文章題まで行うことができます。(あくまで日常生活で使う事を目的としており、学校の勉強や受験とは関係ありません)
モノポリー(ヴァリアントルール)
多くのお子さんは数字に対して苦手意識を強く持っています。例えば「25が3つでいくつ?」と質問すると筆算を始めてしまうお子さんもいます。日常生活で数字を使う事を驚くほどにしていないのです。ココケンでは市販のモノポリー(定番の不動産ゲーム)をルールを取り組みやすく、やり易くした上で「数字に慣れる」ために行います。
その他のゲーム
ココケン/こころとことば研究所には沢山のボードゲームが置いてあります。多くは子どもが目を輝かせる内容です。一日算数のゲームだけでは可哀想ですので、最後の時間は普通にボードゲームで遊んでください。
費用
3000円/1回
7000円/1ヶ月フリーパス

 

クービック予約システムから予約する

 

ココケンの今 2019春

最近はInstagramTwitter経由でSNSとつながっているココケンです。

ブログではちゃんとした自分の意見を書く場所=それなりの長文を書く場所だと思ってます。

最近のココケンの営業形態・ボードゲーム活動の変更点を記しますね。

f:id:cocoken-rd:20190414194759j:image

 

月曜日の夕方…『遊育・ボードゲームを思いっきり楽しもう』

火曜日の夜…『火曜日の赤いケーキ』

水曜日の夜…『テラフォ会/マーキュリー計画

平日の午前や夕方…『個別療育/個別カウンセリング』(完全予約制)

土日祝日…『ボドケン(仮)』

土日祝日(午後)…『一般営業・theory遊(セオリーゆう)』

年に4回のオープンゲーム会…『ファミボド日進』(日進市北部福祉会館にて)

毎月第2日曜日…『日進絆こども食堂でのボードゲーム体験』(日進市にぎわい交流館にて)

 

一つ一つ説明しますね。

 

月曜日の夕方…『遊育・ボードゲームを思いっきり楽しもう』

いつ:祝日ではない月曜日15:00~19:00の中のご都合の良い時間

対象:ボードゲームで遊びたい小・中学生

内容:ボードゲームで遊ぶ事でお子さんの発達を促します。ボードゲームの「習い事」です。「遊びなんて習い事になるの?」と思われる方もいると思います。ボードゲームを知育の一部と捉える動きもあるようですが、ココケンでは真剣に遊ぶ事自体がその人の発達(身体、心、頭脳、感覚の統合、コミュニケーションなど)に大きく関わるとかん考えています。わかりやすく言うと「頭の体操教室」でしょうか。遊び自体は自宅でも、大いにやっていただきたいですがココケンでの遊び(遊育)「しっかり考える」「説明する」「人に伝える」などの気付きを遊育では与えることができます。デジタルデトックス効果スマホやテレビゲームから距離を置く)も期待できますね。

予想される効果:積極性や主体性が増す、考える習慣が身につく、伝える力や説明する力が身につく、共感できる

ご予約は予約アプリCoubicでできます。

クービック予約システムから予約する

 

火曜日の夜…『火曜日の赤いケーキ』

いつ:毎月第2第4火曜日19:00~22:00

対象:ボードゲームで遊びたい大人(社会人・学生)(高校生はご遠慮ください)

内容:大人のためのボードゲーム会です。ただただ楽しむためにやっています。重いゲーム(2時間以上かかる頭を使うもの)をやる事もあれば、簡単なゲームをやる時もあります。その場のメンバーと雰囲気次第ですね。「初めてボードゲームをやった」という方も楽しんでいただけます。皆さん次の日仕事なので早めに終わるようにしてます。

予想される効果:平日の楽しみが増す、仲間が増える

メンバー募集はTwitterのイベント出席管理アプリTwiPlaでしています。(ツイッターアカウントが必要です)

https://twipla.jp

予約なしでお越し頂いても大丈夫です。

 

水曜日の夜…『テラフォ会/マーキュリー計画

いつ:毎月第1水曜日19:00〜22:00

対象:テラフォーミングマーズで遊びたい大人(社会人・学生)(高校生はご遠慮ください)

内容:火曜日の赤いケーキから派生した会です。SFボードゲームの金字塔「テラフォーミングマーズ」のみを遊びます。各プレイヤーは会社のCEOとなりプロジェクトを計画実行し、火星を温暖化させ人間の住める惑星に作り変えます。温度と酸素濃度、資源や電気、熱量を考慮して計画を立てていきます。全てのプロジェクトは科学的裏付けに基づいていますので、SFが好きな方にはたまりません。映画一本を観るように素敵な時間を過ごせます。

初心者向けの会です。ルール説明からしっかりさせていただきます。プレイ時間はルール説明を含めて2〜3時間かかります。

予想される効果:平日の楽しみが増す、仲間が増える

メンバー募集はTwitterのイベント出席管理アプリTwiPlaでしています。(ツイッターアカウントが必要です)

https://twipla.jp

可能な限りご予約をお願いします。

 

平日の午前や夕方…『個別療育/個別カウンセリング』(完全予約制)

ココケン/こころとことば研究所の主幹事業です。

対象:基本的にはどんな方でも対象です。(こどもから大人まで・手帳の有無は関係ありません。未就学児、小学生、中学生……社会人までです。ASD、LD、ADHD、その他診断名のない方も大丈夫です)

注意※医療保険の対象ではありません

内容:療育は言語療育、行動療法がメインです。保護者の方との面談の後、IEP(個別療育プログラム)を作成。3ヶ月〜半年スパンで成長してもらえたらと思います。

カウンセリングは中学生、高校生、社会人、保護者の方が対象です。発達障害のお話もあれば子育て全般や生活習慣の悩み、性の話や人に言いにくい話までどんな内容でもお聞きします。

ご予約は予約アプリCoubic内でできます。(もしくは直接電話やメールをください)

クービック予約システムから予約する

 

土日祝日…『ボドケン(仮)』

いつ:土日祝日 9:00~22:00(変更の可能性があります)

対象:年会員の方と同伴の方

内容:ボードゲーム研究部、略して「ボドケン」です。

ボードゲームファンと言うよりはボードゲームギークOTAKU)の方が多いようです。小さなボードゲーム会(知り合いだけ呼ぶ「クローズ会」)をやる方もいます。

ボードゲーム研究の研鑽のために好きな人が集まります。普通にゲームを楽しむ他、新作のルール確認、インスト(ゲームの説明)技術の向上などをしています。

ご利用は年間会員登録が必要です。Coubicでできます。

クービック予約システムから予約する

 

土日祝日(午後)…『一般営業・theory遊(セオリーゆう)』

いつ:土日祝日13:00~21:00

対象:誰でもOKです。ただお子さん(小・中学生)だけのご利用はご遠慮ください

内容:ボードゲームカフェではありませんが、ボードゲームで遊べます。飲食物の持ち込みはできますが、ゲーム中は飲食禁止です。(濡れたら大変!)ボードゲームの持ち込みも自由です。相席NGの方はスタッフにお伝えください。

「大学の友達と2時間だけ利用したい」

「家族で一日中遊びたい」

「新しいボードゲームを買ったけどルールが分からなくて困ってる。ルールを教えてほしい」

「家族でプライムツ◯ー赤池に来たんだけどボードゲームがしたい」

などなどお気軽にご利用ください。

500円で2時間遊べます。中学生以下は100円で2時間です。

予約は不要です。

 

年に4回のオープンゲーム会…『ファミボド日進』(日進市北部福祉会館にて)

いつ:1月、4月、7月、10月の日曜日 9:30~17:00

対象:ボードゲームを初めて遊ぶ、興味が出てきた方やファミリーの方。初心者に優しいボードゲームです。

内容:愛知県最大級のボードゲームです。優秀なボランティアスタッフがインスト(ゲームの説明)をします。お子さんの参加率も高く、特にご家族での参加が多いですね。お陰様で雑誌やテレビの取材も多く、メディアを見て興味を持って参加してくださる方も。

お弁当を持って朝から参加がオススメ。朝来た時は家族単位で遊んでいても、夕方にはこども同士仲良くなってこどもだけで遊び、大人は大人だけで遊ぶ様子が沢山見受けられます。ボードゲームは他の人とすぐに仲良くなれる魔法のアイテムである事を実感していただけますよ。最後にみんなでお掃除をして解散です。帰る時は、もちろん笑顔です。

皆さんに支えられてファミボド日進は四年目に突入です。

ご予約はこちらです。

クービック予約システムから予約する

 

毎月第2日曜日…『日進絆こども食堂でのボードゲーム体験』(日進市にぎわい交流館にて)

いつ:毎月第2日曜日10:00〜15:00ぐらい

対象:こども食堂に来たお子さんと保護者

内容:BGUN(ビーガン・日進ボードゲーム組合)による活動です。ファミボド日進と日本ツイクスト協会、そしてコミボド(日進市の古民家、市川家でボードゲームをする会)がBGUNに参加しています。他のボードゲーム団体の方にも手伝って頂くことがあります。

ここでは、こども食堂に来るさまざまなお子さんと一緒にボードゲーム(主にこどもが楽しめるライトなもの)で遊びます。

予約は不要です。お食事(大人500円、子ども無料)も是非お楽しみ下さいね。

 

おまけ

2019年7月6日(火)…にっしんわいわいフェスティバルにて

昨年に続いて「世界のボードゲームで遊ぼう」という企画を出展させて頂くことになりました。(BGUN主催)

愛知、岐阜よりボードゲームインストオールスター(多くは他のゲーム会の主催者)が集まって100人以上の子どもにボードゲームのインストを行います。そちらも是非ご参加ください。

私はわいわいフェスティバル自体の実行委員長になってしまいました(≧∀≦)

当日はボードゲームの現場にはおりませんが必ず楽しいお祭りにいたしますのでよろしくお願いいたします。

 

なんか「お金にならない仕事ばかりして」と言われそうですね(´-`).。oO

ボードゲームには「共感」を強くする要素があります。(実際に愛情物質と言われるオキシトシン分泌が多くなる報告もあります)

良いことも、辛いことも「共感」こそが現代の社会に必要だと思っています。

AIには絶対に「共感」はできません。勉強を教えてくれることはできても、励ましたり、笑ってくれることはAIにはできないのです。

「『共感』のある社会づくり」を目指して、ココケンは頑張ります٩( 'ω' )و

 

 

ココケンの【ボドケン(仮)】がスタート!

テクノロジーの進歩はすごいですね。

ココケンに「デジタルキー」がつきましたよ!

これを使うとデジタルのキー(スマホ)が鍵🔐になってしまうというスグレもの。

出来杉君はSONYの子会社のQrio製です。

f:id:cocoken-rd:20181203183111j:image

これで何をするかと言うとボドケン(仮)の会員様がデジタルキーを入口でかざすと、誰もいなくても中に入ってボードゲームで遊んでいただける!のです。会員様はお仲間と中に入って土曜日日曜日に充実した時間を過ごしていただけるというシステムです。

以下はcubic予約システム記事と同じモノになります。

 

土日祝日に仲間や家族で集まって、ボードゲームで遊びたい!
スマホを使ったデジタルキーで、気軽にココケンに集まってください。
会員制+年間利用料金システムで圧倒的なコスパを実現!


基本料金
1セットあたり
年間使用料12,000円(先着10名様は特別価格8,000円)
使用回数:月に一回(1ヶ月に一度)
ご利用の人数:会員1人につき同伴者3人で計4人まで
ご利用の日:土日祝日とココケンが設定する長期休暇
ご利用の時間帯:9:00〜22:00(暫くは、フリータイム制)
現場にスタッフはおりません。シェアオフィスのように会員様が自分で鍵を開け閉めして、ご利用していただくサービスです。
初回利用時にキャッシュカードをご利用いただき所定の料金(年間使用料)をお支払いただき、12ヶ月間ご利用ください。
2回目からは「現地支払い」を選んでいただきます。(実際には支払いは発生しません)


使い方例①
月に一回集まってゲーム会を開催でご利用の会員様Aさん
・仲間同士集まってボードゲームがしたい
・家に沢山の友達は呼びたくない
・年間使用料を払い、会員登録を済ます
・朝、友達と駅前で待ち合わせ→ココケンへ
スマホ📱のデジタルキーで🗝解鍵!
・持込みゲームで気の済むまで遊ぶ
・飲食はゲーム中は禁止!のお約束
・駅前なので何かと便利
・最後は会員様H様が施錠🔒


使い方例②
ボードゲームを家族で遊びたいBさん一家
・最近ボードゲームを知って家族で遊びたいBさんのパパ
・ココケンのボドケンにはそこそこボードゲームがあるらしい
・年間使用料は1ヶ月あたり1000円(他の家族サービスと比べて圧倒的なコスパ
・デジタルキーはiPhoneでもAndroidでもアプリがあるから安心
Qrio Lockアプリはこちら
・ココケンの入っているビルは管理人さんが常駐してくれてるからさらに安心
・自宅で忙しくて一緒に遊んでくれないママも、場所を変えるとプレイヤー
・帰りに大型ショッピングモール「プライムツリー赤池」(徒歩5分)に寄る


使い方例③
月に1回のイベントで利用したいCさん
ボードゲームのイベント♟会場探しに迷うイベント主催者Cさん
・年間10回ほど開催したい
・12人の人で遊びたい!
・思いきって3パックの会員になる(36000円/年間)
・参加者10人で500円の参加費→→→一年で50,000円?黒字!(会員様が設定する参加費はお任せです)
・主催者は鍵開け🗝、施錠🔒の責任重大!
・ボドケンは4人1パック。3日に分けて使うのも自由
・会場のココケンには24人分の椅子がある。だから6パック以上の予約は1日にできなくなってる
・知り合いと合同で貸切イベントもやってみたいな🤔


他にも、レンタルオフィス的な使い方、ゲームのテストプレイ、動画撮影など使い方は会員様次第。常識的なご利用方法であれば自由にお使いください。
逆に、常識から逸脱した行為や、法に触れる行為、金品を賭ける行為、マナーや品位に欠ける会員様はイエローカード、レッドカードが出てしまいますのでご注意ください。
ボードゲームは会話や笑い声を生み出すモノです。自主学習には向かないかもしれませんが、ご利用は可能です。
逆に気の知れた仲間同士であっても、大声で叫んだり、暴言を発するなどの行為は他の利用者様のご迷惑になりますのでご注意ください。
 

クービック予約システムから予約する

 

なんと先着10名様は年間使用料が大幅値引き!になっております。

ボードゲーマーの方、ファミリーでボードゲームで遊びたい方はぜひご覧ください。

 

土日は私(杉浦)はいないのか?という質問を受けそうですが「いる時もあれば、いない時もある」と思います。私も自己研鑽(けんさん)のためにボードゲームで沢山経験を積まねばいけません。

 

これまで無料開放日を月に一回設けてきましたが、ボドケン(仮)利用の方が増えてくると無料開放日は平日になってくる事も予想しております。

 

とりあえずは「土日祝日は赤池のボドケン(仮)」をよろしくお願いいたします。

f:id:cocoken-rd:20181203191710j:image

 

 

「遊育ペポ」出前レッスン

名古屋市の文化の中心、八事。

(誰がそう言ったのか知りませんが)

その八事でココケンが月に一回出前授業をする事になりました。

赤池のココケン(こころとことば研究所)を知ってもらうきっかけとして、ボードゲームを知ってもらうきっかけとして遊びに来てもらえれば嬉しいです。

 

対象は主に小学生。

目標は「ボードゲームでとにかく遊んで、育つこと」です。

育つ(成長、生長)って植物でもそうですが、あまりにもゆっくりすぎて、早送りにしないと分かりませんよね。

子どもも木も、元気にそこにあるだけで素晴らしいのですが、どんどん大きくなってもらいたいもの。

ボードゲームは、お子さんを大きく育てるチャンスにあふれています。

 

ボードゲームを通して積極性や思考力、気持ちの伝え方や解決する力が身につく!

ボードゲームをやると○○力が身につく」という言葉も耳にします。自分で言っときながら……ですが、本来はそうではありません。

 

 例えば「嫌いな野菜🍆」を例にとります。

嫌いな野菜を子どもの前に置いて…

「この野菜は栄養があるから食べなさい」と言ってもあまり効果はありません。その場で食べる事ができても、長期的にその野菜を好きにさせる事は失敗しています。大事な目的は「その野菜を好き人させる事」です。

f:id:cocoken-rd:20181121162649j:image

料理はまず美味しくないといけません。

筋トレも楽しくないと長続きしません。

 

ボードゲームの使命は楽しむ事。

そして様々な事に興味を持ち、勝ちたいがために考え、負けては悔しい思いをし、仲間と協力する事を覚えます。能力面では相手の手札や考えを想像し、言葉で一所懸命に伝達し、頭から煙が出そうになるほど考えます。

そんな事を繰り返すうえでの成長です。

 

❷ビジュアルとテーマが楽しく子どもの興味がハンパない!

ボードゲームは絵本と似ている」とココケンは考えます。

ボードゲームは年間数千のタイトルが世界中で出版されます。美しいビジュアルは大人も子どもも引きつけてやみません。

f:id:cocoken-rd:20181121163100j:image

メルヘンとファンタジー、言葉と記号、暗号とシステム、反射神経とコミュニケーションなどのテーマ。

そして年齢とプレイ時間を組み合わせて、様々な要素でボードゲームはできています。

絵本が一言で説明できないように、ボードゲームは無限の楽しさであふれています。

 

❸持込みゲームは子どもの成長に特化したボードゲームをピックアップ!

出前レッスン(八事ペポ)へ持ち込むゲームはお越しになるお子さんの年齢や興味に合わせた物を持ち込みます。

事前に言っていただければ(ソムリエとは言いませんが)お子さんにバッチリマッチングしたゲームと出会えると思います。

f:id:cocoken-rd:20181121163146j:image

 

❹家族でも友達でも初対面でもみんなの距離が確実に近づく!

ボードゲームはみなさんの生活を根底から変えていくかもしれません。

家に帰るとテレビにスマホSNSや動画に大忙し。

「あれ? これって本当にしたい事だっけ?」

f:id:cocoken-rd:20181121163540j:image

 

ボードゲームにあってデジタルデバイスに無いもの……それは「感情の共有」です。

テレビ電話ではあるかもしれませんが、一方通行の情報の波の中では感情の共有「共感」は生まれにくいものです。

ボードゲームは家族、友人、初対面の方でも確実に心の距離を近づけます。

 

個人の感想ですがボードゲームをしていると「オキシトシン(愛情物質)が出まくっている」事を感じます。

幸せな気持ちになり、共感能力が高まっている気がします。(血液検査をしないとわからない事です)

 

ジェットコースターは乗るのと見るのでは大違いですよね?

ボードゲームも遊んでみると分かりますよ!

 

ご利用料金

小学生 1名につき3000円

兄弟姉妹 2人目以降 2000円(5歳ぐらいから中学生)

現地にて現金でお支払いください

 

開催日時

2018年11月23日(金祝)勤労感謝の日…13時から17時

2019年1月14日(月祝)成人の日…13時から17時

2019年2月11日(月祝)建国記念の日…13時から17時

2019年3月21日(木祝)春分の日…13時から17時

 

開催場所

名古屋市昭和区山手通り4丁目15

ペポ山手ビル 二階(現地で会場をご確認ください)

 

持ち物

特にありません

 

お申込、お問い合わせ

07056422701

杉浦

 

インターネットからも予約ができます

クービック予約システムから予約する

 

 

ココケンって何するとこなの?

ココケンの広告が名古屋市営地下鉄鶴舞線名鉄豊田線の一部車両で始まりました。

(10月より)

「ココケンって何やってるか分かりにくい」

 そんなお声も聴いておりましたので地下鉄車内広告はそれなりに分かりやすくしてみました🤗

f:id:cocoken-rd:20181003175549j:image

習い事としてのボードゲーム……「ココケン ボードゲーム

言語療育 ソーシャルスキルetc……「ココケン 療育」

大人の発達障害 ……「ココケン カウンセリング」

ボードゲーマーの居場所……「ココケン ボドケン(仮)」

 

ってやっぱり書いても分かりにくいですね😂

一つずつ説明していきます。

習い事としてのボードゲーム……「ココケン ボードゲーム

対象👉小・中学生の誰でも利用できます。

ねらい👉ボードゲームを通して コミュニケーション力、説明する力、集中力、問題解決力、論理的思考力、共感力を身につける

内容👉最初は親子で、慣れたらグループで遊びます。通常は平日の夕方行います。(2〜3時間前後)

 

言語療育 ソーシャルスキルetc……「ココケン 療育」

対象👉小学生から社会人まで誰でも利用できます。療育手帳の有無、医療機関の診断の有無は問いません。

ねらい👉言語療育、ソーシャルスキルレーニング、各種行動療法、各自に合わせた教材の提供を通して個人の能力を開発します。ASD(自閉スペクトラム症)、LD(学習症)、ADHD(注意欠陥多動症)、不登校生徒 各対応

内容👉基本的に個別療育です。午前中や平日の夕方行います(45分〜50分)

 

大人の発達障害 ……「ココケン カウンセリング」

対象👉社会人、保護者

ねらい👉お話を聴かせてください。解決策が見つかるかもしれません。

内容👉カウンセリングを中心に問題を解決します。

 

ボードゲーマーの居場所……「ココケン ボドケン(仮)」

対象👉社会人のボードゲーマー

ねらい👉日々進化するボードゲームの世界の探求者、研究者の集う場所です。ルール説明や技術の向上などを目指した研鑽(けんさん)の場所です。

内容👉会員が他の参加者を集い、遊び場や研鑽の場所として利用します。

 

ご意見、ご質問はメールでもお気軽にお寄せください。

cocoken@gmail.com

空席のご確認、ご予約はこちらから

クービック予約システムから予約する